猫を飼いはじめたときに用意しなければならないものは、様々にあります。
キャリーケース。トイレ。トイレ用の砂。キャットフード。寝具用品。爪とぎ。その次に、検討として頭に入ってくるのが、猫タワー、キャットタワーではないでしょうか?
もくじ
猫タワー・キャットタワーは必要なの?
猫は高いところを好みます。習性として、警戒心が強いためです。そして好奇心が旺盛な性格のためです。
木に登って泣いている野良猫を見たことはないでしょうか? どんどんひとりで登っていくくせに、降りられなくなってしまうんですね……。
猫は犬と違って、散歩をしません。運動不足解消にもうってつけです。
さらに、猫は自分の居場所を欲しがります。←
一度半ノラで飼っていた猫がいたのですが、いつも同じ屋根の上で昼寝をしていました。
ベッドも少し高い位置を好みます。ソファーが好きな猫も多いです。
経験からいいますと、猫が小さいうちに早くキャットタワーを買ってあげてください! 人間といっしょで、子供のときの遊び盛りに与えてあげるのがよいです。
どんな猫タワー・キャットタワーがいいの?
1 据え置きタイプ
2 突っ張りタイプ
猫タワー・キャットタワーには、大きく分けて2種類あります。
ほかにも、上の画面で見られるように、木製タイプや段ボールタイプなど、用途や作られ方、ライフスタイルによって、いくつかの猫タワー・キャットタワーがあります。
どれがよいかは、それぞれの好みと猫の性格による、としかいいようがありません。
猫は高ければ高いほどよいので、天井まで届く突っ張りタイプがいいのかな、と思います。耐震性について安心です。据え置きタイプですと、設置場所を簡単に移動できる、というメリットがあります。
大切なのは、いわゆる王様ポジションです。いちばん高い場所で寛げるポジションのことです。何匹も猫を飼っていると、この場所の陣取り合戦に出会います。ここが安定しているタワーを選ばれるのを、お勧めします!
はしゃぐのが大好きな猫には突っ張りタイプ、自分の居場所を確保したい大人しいタイプには、それほど高さがない据え置きタイプでいいのではないでしょうか?
せっかくタワーを買い与えてあげても、遊ばない猫ちゃんもいます。これは、ボール球や、猫じゃらし、などといっしょで、性格によります。
どうせ買うのであれば、小さいうちに、家の間取りを考えて、買い与えることをお勧めします。もちろん購入時に注意しなければならない点もあります。
猫タワー・キャットタワー購入時に注意すべき点
1 災害時における転倒の注意。
地震のときなど、タワーが倒れてきてしまう……ということがあっては困ります。耐震マットなどを使って、万が一の場合に備えましょう。
2 猫がケガをしないか心配。
(クリック、タップすると、大きくなります)
猫タワー・キャットタワーには、フローリング素材、フリース素材、ボア素材、などいろいろな素材でステップ台が、それぞれ作られています。フローリング素材とフリース素材は見た目がオシャレで、部屋の内装とも相性がよいので選ばれる方が多いのですが、猫が足を滑らせてしまう場合があります。
ステップ台の角が丸いか四角いか、にも注意してください!
ボア素材を選ばれるのが無難ではないかな、といえますが、猫の性格によっては好まない場合もあります。
いつもフローリングの床で、ぐったりくつろいでいる猫ちゃんには、フローリング素材を選んだりなど、愛猫の性格と飼い主さんのライフスタイルに見合ったタワーを検討することをお勧めします。
3 購入時には設置場所を最初に決めておいてから、検討したほうがよいです。
いざ買ってはみたものの、部屋のどこに置いたらいいか困ってしまった、となっては時すでに遅しです。購入時の際に、必ずサイズが掲載されていますので、それを見て、設置した後の部屋の光景を想像してください。
さらに、どこに設置したら、愛猫が遊び場所として相応しいのかも考えるのも、決め手のポイントです。猫は陽のあたる場所が大好きなので、窓が見えるところに配置できるのがベストポジションです。
4 猫の年齢も考える
まだ小さい子猫は、あまり高くジャンプすることができません。逆に、高齢の猫も足腰が弱くなってしまいます。それにもう高い場所を好まなくなります。
タワーは設置する際に、すでにステップ台のポジションは決定しています。それをずらすことはできませんから、あまり長身のタワーを購入するのは考え物です。階段付きタワーもありますので、それがお勧めです。
猫タワー・キャットタワーは、猫たちのコミューン
25年間猫たちと暮らしてきたぼくの意見ですが、猫には猫タワー・キャットタワーが必要です!
最初に飼っていた猫は、タンスの上にベッドを置いていたのですが、そこは窓際で、よく陽があたる場所でした。あとから考えると、あそこをキャットタワーにしていたのだろうなあ、と思います。
猫タワー・キャットタワーは、いわば猫のコミューンなんです。是非買ってあげてください。
猫タワー・キャットタワー専門店
キャッツデポは、珍しい猫タワー専門店です。
子猫ちゃん向けタワー、シニア猫ちゃん向けタワー、複数の猫ちゃん向けタワーなど品数が豊富で、すべてオリジナル商品です。
5,000円以上お買い上げで送料無料です!
座椅子やステップ台の付属品も品揃えが豊富です。なにより安心感を求められる方は、「国産タイプ」もありますので、検討してみてください。
公式サイトは、こちら。
>>猫タワー専門店 キャッツデポ<<
すべての愛猫たちのために。